銀行の朝礼を【元銀行員】がわかりやすく説明

銀行の朝礼とは

集合

 

記事の執筆者
10年以上の銀行員経験を持ち、メガバンクで資産運用から金融商品の提案・販売まで多岐にわたる業務を経験。証券外務員一種二種に合格し、ファイナンシャルプランナーとして1000件以上の相談に対応。銀行員の朝礼の「とりまとめ」。「朝礼への参加1000回以上」の経験から、専門性と信頼性で読者に役立つ情報を提供します。

【関連記事】

銀行員「あるある」「暗黙の了解(ルール)」を元メガバンカーが紹介

朝礼とは

「朝礼」とは、会社や組織などで、毎日行われる、社員やスタッフさんが一堂に集まり、日課や報告、連絡、相談などを行う会議のことを指します。

通常は出席者全員が参加し、司会進行によって進められます。司会は課員がやるケースが大半。

朝礼は、組織内のコミュニケーションを円滑にし、業務を効率的に進めるために重要な役割を担っています。

また、メンバー間の情報共有や目標共有、モチベーションアップなどの役割を担っています。

 

朝礼の開始時間

銀行の朝礼は開始時間が部署ごとに決まっています。

行員はパソコンもしくは電話機の時間を見て、

朝礼開始時間になると席から立ち上がり、朝礼が始まります。

朝礼の司会

朝礼の司会は当番制。支店長や課長等を除いた課員が1週間単位で司会をつとめました。

ときどき、司会者が有給休暇や研修で自分自身が司会当番であること忘れて朝礼が開始時間に始まらないケースもあります。

 

TIP 朝礼当番を忘れない対策 予定表に登録

自分が司会当番の場合には自らの予定表に司会当番であることを記録しましょう。

普通のことですがこれをやらない人ほど朝礼の司会当番を忘れます。

私はパソコンのスケジューラーに登録をしておいて

朝礼開始時間の1分前と30分前に朝礼当番のお知らせがパソコンの画面にポップアップするように設定していました。

 

 

有給休暇の時

木 道

自分が朝礼当番にも関わらず、有給休暇や午前中に出社しない場合は、朝礼当番を他の方にお願いしておきましょう。

 

他の方に朝礼当番を依頼し忘れた時。

朝礼時間になっても朝礼が始まらない時があります。

理由は朝礼当番が休暇や研修の場合が大半。

そんなときはまず、誰が今日の朝礼当番なのかと朝礼当番を探すことから始まります。

前回の朝礼当番は誰であったのかや課員の記憶を頼りに朝礼当番が誰かが絞り込まれます。

そこで、「○○さんが朝礼当番だ」ということが発覚します。

代わりの朝礼当番

朝礼当番が引き継ぎをせずに不在にした場合には、他の方が気を利かせて代わりに朝礼当番をやってくれます。

もし自分の代わりに他の方が朝礼当番をしてくれた場合には、後日御礼を言いましょう。

朝礼の種類

週の初めに行われる大人数の朝礼。

週の初め以外に行われる部署内だけの朝礼。

 

 

朝礼に遅刻をすると目立つ

寝過ごす

遅刻すると目立ちます。時間にルーズなことがみんなに記憶されます。気をつけましょう。

遅刻が目立たないこともある

大人数の朝礼の場合、大人数であるため誰がどこにいるのかがわからなかったり、壁や障害物でお互いに見えないことがあります。

その場合には遅刻してもバレない可能性があります。

ただし、大抵は同じ部署同士で固まっていることが多いので、誰がいないかはわかることが多いです。

障害物の後ろ

障害物の後ろに立つとあまり周囲からは見えないので気を抜いて朝礼に出ることができます。眠い時にはおススメなスポットです。

ただし

たいていの支店では隠れられるような障害物はありません。そのため、おおきな期待はできません。

アンラッキー

運の悪いことに気を抜いている時に限って、いい成績を残して、ミニ表彰を受けることがあります。

自分の名前を呼ばれているにも関わらず、ボケーっとしているので自分が呼ばれていることに気づきません。

周囲の雰囲気がおかしいことと隣の人から前に出るように言われてから呼ばれていたことに気付きます。

前に出るタイミングが遅いので、周囲からは自分が発表者の話を全く聞いていなかったのがバレバレ。

注意しましょう。

全体の朝礼終了時

全体朝礼後は自分の席に戻るのが遅い。

全体で朝礼を行った後はみんなが一斉に帰ります。

大人数が一斉に動くのと、銀行員は道の譲り合いをします。

そのため通常より、席に戻るのが遅くなります。

細かい気遣いと時間がかかるので、私は別ルートで席に戻っていることが多かったです。

その方が席に戻る時間が早いからです。

ダラダラ話さない。

朝礼の発表でダラダラ話すと嫌がれます。

周囲からは話が長いと噂されます。

朝礼は開店前の限られた時間で行われます。

約10分から15分間です。

その中で1人の発表で5分くらい話をする人がします。

やめましょう。

私は一つの発表をする際に30秒くらいにしていました。

 

発表する内容は事前にメモ書き

朝礼で発表をする際になにも考えずに漠然と話し始めると

内容が薄いうえに時間が多くかかります。

それに加えて

何を言っているのかわかりづらい。

開店準備で忙しい業務担当の方はイライラが募ります。

メモ書き程度でもいいので話す内容のキーワードを書き出しておくと良いです。

 

 

朝礼参加には手帳やメモ帳必須!

これにはふたつの意味があります。

・他の発表者が発表した重要な内容をメモする
・朝礼に前向きに参加しているというアピール。
1つ目の大事な発表をメモするですが、業務上必須な「新設手続き、手続き変更、部署内独自のルール」が発表されることがあります。
朝礼で発表されたことは、必ずその通りにしないといけません。
「聞いてなかったから、手続きを間違えた」では通用しません。
記憶力が弱い方はメモを取れるように手帳やメモ帳を持参しましょう。
2つ目のアピールについてですが、手ぶらよりもメモ帳を手に持っているほうが、「なにかあればすぐにメモを取れる用意ができている」という朝礼への前向きな姿勢を感じさせます。
また、実際には何も書いていなくても、メモ帳に何かを書いている素振りをしているだけで、他の発表者の発表内容を書き留めているという印象がのこります。

経済発表や相場発表

経済

担当制で現在の株価や株価の見通し、相場の見通しを発表することがあります。

内容が単調にならないように、そして、オリジナリティを出すために苦労します。

朝礼での発表内容を考えるツールをこちらの記事にまとめてありますのでごらんください。

 

日経新聞・電子版の購読を安くしたい!【元メガバンカーが認めるメソッド4選】

 

「えー」という言葉を使わない。(主観)

発表

発表をする時に、「えー」という言葉を話と話の間に入れなくていいと思います。

話す内容が定まっていない時に出やすいですし、えーを使う人は話が無駄に長くなる印象があります。

 

通達の内容を発表する場合には、ラインマーカーで線を引いて、端的に事実を述べましょう。

その後、自分の目線での注意をすることやどのように通達の内容を活かすかを一言添えて、発表を終えましょう。

 

 

通達とは

「通達」とは、本部から、本店の各部署や支店に対して、手続きに関することや銀行の経営方針、指示、命令などを伝えるための文書や口頭での伝達のことを指します。通達は、本部から支店、上司から部下に対して出されることが多いですが、逆に部下から上司や同僚に対して出すこともあります。通達は、主に組織内での業務の円滑な進行や方針の共有、調整、確認などを目的としています。

ラジオ体操はするの?

体操

 

しません。

 

まとめ

まとめ

銀行の朝礼は日課であり重要な報告、連絡、相談の場でもあります。

とはいえ、実績の開示や目標への筋道を確認するなど、朝からテンションが上がらないのも事実。

 

ストレスにならないように乗り切り方を学びましょう。

error: Content is protected !!